こんにちは、今週土日は博多阪急(博多駅)8Fですさまじいアウェイ感と戦っているはずの局長Nです(-_-;)
さて、お盆休み・夏休みで心身がゆるんでいるであろうアナタに(殴)、対馬の大自然を堪能できる野外イベントの告知でございます!
まず、アカハラダカ(小型の猛禽類、ワシ・タカ(野鳥)の仲間)の日本最大規模の「渡り」が観察できる(はず)の、こちら!

対馬の大自然観察会
アカハラダカと小茂田での野鳥観察会とヤマネコステーション見学会♪
(サブタイトル、長っ!)
青空を埋め尽くすかのように乱舞するアカハラダカを見て感動の涙を流し、
(肉眼では1ミリくらいにしか見えませんが)
人工増殖したツシマヤマネコをトレーニングし、野生に戻すという環境省の壮大なプロジェクトの全貌を目の当たりにし、
(まだ施設にヤマネコはいませんが)
対馬市厳原町小茂田(いづはらまち・こもだ)で激レアな野鳥を観察するという、
(どんな野鳥が現れるかは運次第)
そんなイベントです〜。
開催日: 2015年9月13日(日)
集合: 対馬市役所駐車場 08:30 >>Googleマップ
講師: 対馬野鳥の会 川口 誠(かわぐち まこと)、西 剛(にし たけし)
参加料: 1名1,000円(バス代、保険料、ガイド料含む) ※中学生以下無料
締め切り: 2015年9月7日(月)

続きまして〜
日本遺産 城山ダンギクトレッキング
対馬市美津島町黒瀬にある「城山」(じょうやま)は、浅茅湾に突き出した半島状の巨大な岩塊です。
7世紀、この城山に古代山城・金田城(かなたのき)が築かれ、万葉集に歌を残した国境守備兵・防人(さきもり)が、ここから遥か彼方の大陸を睨んでいました。

対岸の鶴ヶ岳に登ると、この城山が、浅茅湾という自然の堀に囲まれた、まさに天然の要塞であることがよくわかります。

9月下旬、その歴史ある城山に、対馬の秋を代表する名花ダンギクが群生するのです。
(おそらく、日本一の群生地です)
しかもこの日は、対馬市文化財課のご好意で、発掘調査中の「南門」を見学する予定です。
まだまだ歴史の謎を秘めた、対馬の魅力が凝縮した城山で、秋の1日を過ごしてみませんか?
開催日: 2015年9月26日(土)
集合: 美津島行政サービスセンター 08:30 >>Googleマップ
ガイド: 対馬観光ガイドの会やんこも 会長 小島 武博(こじま たけひろ)
参加料: 1名500円(保険料含む) ※小学生以下無料
締め切り: 2015年9月13日(日)

どちらのイベントも、お申し込みは、
電話 0920-52-1566、FAX 0920-52-1585 または
>>お問合せフォーム(参加希望のイベント名、年齢なども記入ください)
から。
さて、お盆休み・夏休みで心身がゆるんでいるであろうアナタに(殴)、対馬の大自然を堪能できる野外イベントの告知でございます!
まず、アカハラダカ(小型の猛禽類、ワシ・タカ(野鳥)の仲間)の日本最大規模の「渡り」が観察できる(はず)の、こちら!

対馬の大自然観察会
アカハラダカと小茂田での野鳥観察会とヤマネコステーション見学会♪
(サブタイトル、長っ!)
青空を埋め尽くすかのように乱舞するアカハラダカを見て感動の涙を流し、
(肉眼では1ミリくらいにしか見えませんが)
人工増殖したツシマヤマネコをトレーニングし、野生に戻すという環境省の壮大なプロジェクトの全貌を目の当たりにし、
(まだ施設にヤマネコはいませんが)
対馬市厳原町小茂田(いづはらまち・こもだ)で激レアな野鳥を観察するという、
(どんな野鳥が現れるかは運次第)
そんなイベントです〜。
開催日: 2015年9月13日(日)
集合: 対馬市役所駐車場 08:30 >>Googleマップ
講師: 対馬野鳥の会 川口 誠(かわぐち まこと)、西 剛(にし たけし)
参加料: 1名1,000円(バス代、保険料、ガイド料含む) ※中学生以下無料
締め切り: 2015年9月7日(月)

続きまして〜
日本遺産 城山ダンギクトレッキング
対馬市美津島町黒瀬にある「城山」(じょうやま)は、浅茅湾に突き出した半島状の巨大な岩塊です。
7世紀、この城山に古代山城・金田城(かなたのき)が築かれ、万葉集に歌を残した国境守備兵・防人(さきもり)が、ここから遥か彼方の大陸を睨んでいました。

対岸の鶴ヶ岳に登ると、この城山が、浅茅湾という自然の堀に囲まれた、まさに天然の要塞であることがよくわかります。

9月下旬、その歴史ある城山に、対馬の秋を代表する名花ダンギクが群生するのです。
(おそらく、日本一の群生地です)
しかもこの日は、対馬市文化財課のご好意で、発掘調査中の「南門」を見学する予定です。
まだまだ歴史の謎を秘めた、対馬の魅力が凝縮した城山で、秋の1日を過ごしてみませんか?
開催日: 2015年9月26日(土)
集合: 美津島行政サービスセンター 08:30 >>Googleマップ
ガイド: 対馬観光ガイドの会やんこも 会長 小島 武博(こじま たけひろ)
参加料: 1名500円(保険料含む) ※小学生以下無料
締め切り: 2015年9月13日(日)

どちらのイベントも、お申し込みは、
電話 0920-52-1566、FAX 0920-52-1585 または
>>お問合せフォーム(参加希望のイベント名、年齢なども記入ください)
から。