こんにちは、局長Nです。
突然ですが、ご旅行の際のパンフレット・ガイドブックはどうやって入手されてますでしょうか?
当協会では、観光客の皆様にパンフレットを無料でお送りしているのですが、種類が増えるとかさばり、旅行中に携帯するのも大変・・・というお声をたまにいただきます。
(いや、それ以前に、
「〇善や紀〇国屋に行ったけど、対馬の観光ガイドブックって、全然売ってないよね!」
という声の方が大きいけど)
で、そんなあなたに!!(強引)
スマホやタブレットで世界中のパンフレットを閲覧できるアプリ「PATW」(パトゥー、Pamphlets Around The World)に、対馬のパンフレットが掲載されました!

現在掲載されているのは、PDFファイル形式でも公開している以下の8種類。
「対馬歴史観光ガイドブック 〜国境の島 交流と国防の最前線〜」
「対馬砲台あるき放題〜対馬要塞まるわかりガイドブック〜」
「続日本100名城 金田城 〜国境の島・対馬、国防の最前線〜」
「清水山城 〜国境の島・対馬の時代の転換点〜」
「対馬神社ガイドブック 〜神話の源流への旅〜」
「対馬トレッキングガイドブック 〜国境の島・対馬の山々を歩く〜」
「対馬のバードウォッチング 〜国境の空を舞う野鳥たち〜」
「対馬エコツーリズムガイドブック 〜国境の島 心を解放する旅〜」
一般的なパンフレットは専門業者さんが作っているので、著作権の問題があってですね(-_-;)
公開しているのは、写真やテキストの著作権が私にあり、問題がないものです。
マニアックなものばかりで、すいません。
「PATW」を、対馬の旅の計画・実施・情報共有に活用していただけたら、と思います。
まずはダウンロード&インストールを!
>>PATW 世界中の観光パンフレット、いつでもどこでも。(Rakuten Travel)
突然ですが、ご旅行の際のパンフレット・ガイドブックはどうやって入手されてますでしょうか?
当協会では、観光客の皆様にパンフレットを無料でお送りしているのですが、種類が増えるとかさばり、旅行中に携帯するのも大変・・・というお声をたまにいただきます。
(いや、それ以前に、
「〇善や紀〇国屋に行ったけど、対馬の観光ガイドブックって、全然売ってないよね!」
という声の方が大きいけど)
で、そんなあなたに!!(強引)
スマホやタブレットで世界中のパンフレットを閲覧できるアプリ「PATW」(パトゥー、Pamphlets Around The World)に、対馬のパンフレットが掲載されました!

現在掲載されているのは、PDFファイル形式でも公開している以下の8種類。
「対馬歴史観光ガイドブック 〜国境の島 交流と国防の最前線〜」
「対馬砲台あるき放題〜対馬要塞まるわかりガイドブック〜」
「続日本100名城 金田城 〜国境の島・対馬、国防の最前線〜」
「清水山城 〜国境の島・対馬の時代の転換点〜」
「対馬神社ガイドブック 〜神話の源流への旅〜」
「対馬トレッキングガイドブック 〜国境の島・対馬の山々を歩く〜」
「対馬のバードウォッチング 〜国境の空を舞う野鳥たち〜」
「対馬エコツーリズムガイドブック 〜国境の島 心を解放する旅〜」
一般的なパンフレットは専門業者さんが作っているので、著作権の問題があってですね(-_-;)
公開しているのは、写真やテキストの著作権が私にあり、問題がないものです。
マニアックなものばかりで、すいません。
「PATW」を、対馬の旅の計画・実施・情報共有に活用していただけたら、と思います。
まずはダウンロード&インストールを!
>>PATW 世界中の観光パンフレット、いつでもどこでも。(Rakuten Travel)